ども!梅田です!!
今回はアスメルでエラーメールを削除する方法についてお伝えします!
エラーメールとは、メルマガを配信した時に、何らかの理由で届かないメールになります。
放置したまま配信を続けると、届かないアドレスに配信し続ける事となり、
結果サーバーへの負荷が必要以上にかかったりして、
正常なアドレス(リスト)に対してメールが届かなくなる、
即ち到達率が悪くなりますので、遅延や不達の原因になります。
エラーメールは、
- 不明なホスト
- 宛先不明
- 容量不足
- 拒否
- その他
- 不明
に分類されるのですが、まぁどれが理由であっても、
もうそのアドレスに届く事は限りなく0ですので、
全て削除するようにしてください(^^ゞ
では早速エラーメールの削除方法をお伝えします。
目次
アスメルでのエラーメールの対応
アスメルの管理画面から、左側にあるエラーメールをクリックします。
エラーメールの一覧が表示されます。
先程説明した項目別でも表示が出来るんですが、ほぼ気にしなくても大丈夫です(笑)
ページ中段にある一括削除をクリックすればエラーメールが全て削除されます。
エラーメールを定期的にチェック
時期的に4月はエラーメールが増える傾向があります。
これは年度の切り替わりで環境が変わる人が多いからです。
転勤や就職、進学などによってアドレスが変わる人も多いので、
4月になるとそれらの理由で届かなくなるアドレスが増えます。
対策としては、アドレス変更フォームなどを4月前に伝えたりなどで、
多少の改善はありますが、激的に改善出来る事は経験上ありませんでした(^^ゞ
それでもやらないよりはマシですので、取り入れるようにしてください。
またエラーメールは定期的にチェックしてください。
先程も説明しましたが、多くなれば不達率が上がる可能性があります。
まとめ
ワンクリックで対応出来ますので、定期的に削除しましょう。
せっかく入手したリストですが届かないリストはもはやリストではありません。
無意味なアドレスを持っていても仕方ないので、
届くリストに対してしっかりと有益情報を届けるようにしましょう!